自分を喜ばせることは自分の自信につながる!!
例えば自分に自信がなくて、
「私なんかが自分のために時間やお金使うのはもったいないくてだめ。」なんて
思ってたら、
逆にどんどん自分に与えられなくなっていって
周りからも同じように与えてもらえる機会がなくなる。
なぜなら??
そんな人は人に何かを頂いても
『私なんかに申し訳ない』って
素直に『ありがとう』の想いより先に
申し訳ない感情が先に出ちゃう。
そうすると???
相手は同じ人間なので、
『あっ申し訳なさを与えてしまった』と
次に何かを贈りたくなっても
きっとやめてしまう。
こんな循環を無意識に選択しがちだった
過去の私✋
だから私に『好きッ』と言って
集まってくれてる人に
『ありがとう』ってゆう自信がなかったんだなぁーと思う😃
(あの時は嬉しいくせに素直に受け止められなくて、
「どうせお世辞でしょ」なんて失礼なこと思って
自分自身も寂しかったなぁ😫)
今では食い気味にゆうよ😂
『ありがとう🍀』
コメント