ついつい悪くもないのに
「すみません」が口ぐせだった私。
口にするたび少し自分を
悪く思ったり、
常に申し訳ない日々を過ごしてた。
これって人によっては
「謙虚な人」に見えるかも
しれないけど、
実際は謝るたび気を張って
エネルギーけっこう消費してた🍀
だって謝るたび疲れません??
だって悪くないなら、
胸張って毎日過ごしたくないです??
「ごめんなさい」、
「すいません」って過ごしてると
自分に価値がないように錯覚しちゃう。
そんなのもったいないです☺️
だってそこに「生きてるだけ」で
「存在してる」だけで
もうすでに素敵な自分なんですもん🍀
(あっ間違ったことしたり、
「やっちゃった🙀」って時は
「ごめんなさい」って言いますよ??😁)
でも常に「すみません」は
そんな謝る必要ないはず✨って
私は思います💡☺️
自分で自分に
「◯(マル)」を付けてなかった私は、
はじめは慣れるまで
トレーニングのように
「◯(マル)」を付ける練習してましたが、
(こんなときは手帳を相棒にするとカンタンですよ❤)
今では自分が苦しくなることなく
「◯(マル)」を付けられます🎶
過去の私みたいに
「すみません」が口ぐせのあなた🍀
大丈夫です🤗
もし少しでも「すみません」以外の
毎日を過ごしてみたくなったら
その瞬間から変わりますよ😊
私は体験したので、
どうすると無理なくカンタンに
「ありがとう」の道に
行くためのことお伝えできます💫😚
今日もまさにそのお話を
あるママさんに手渡しました🤗
その方が「ありがとう」への道の話を
受け取られたあと、
少しずつ歩まれてる姿を
信じながら見守りたいと思います☺️
困ったときは、
あなたが行きたい道への
抜け出る方法またお伝えしますね😊
「大丈夫🍀
できないと思ってた私ができたから、
特別なことではなく
興味があれば誰でも必ずできます😁✨」
コメント