なんていう変化なんでしょう🤗
なんの時間かというと、
夜の残りの家事こなす時間💡のこと!!
以前は、
ゆっくりしたいのにー!
お腹いっぱいやのにー!
料理して疲れてるのにー!
…やりたくない!!!
と心の声が漏れ出まくり🤣でした🍀
この状態でこなす家事の時間は、
いやいややってるので
まぁー体に良くない🙈
って思ってたんですけど
どうしようもないと
諦めてたんですよね✋
それが今ではやすらぎの時間として
過ごしつつなんのストレスもなく、
こなせてます🎶
今回それを実現してくれたアイテムはこちら🎶
この2つなんですけど、
コレと✨

dav
コレ✨✨✨😆
わかります?
そう!
●Bluetoothのイヤホン片方タイプ💕(線をスマホに繋がなくても使えるもの)と
●音楽を画面消した状態でも流し続けられる
ミュージックアプリ(家族で使うとお得らしくて旦那さんが設定してくれました😲💫)
このアプリお金かかるけど、
それより私は価値感じてます🤗
(取り扱いの曲多いし、
夜にも使えるし、
仕事中にかける音楽でも使ってて、
車でも聴けるので🚙)
なぜ音楽を聞くことを選んだか
というとこれまた自分のことが
よくわかってきたから💡
ってゆうのが答えです😁
ただ嫌なことを耐えてこなすのも
1つの方法なんですけど、
これだと(眠い/疲れた/やる気が出ないなど)のおまけがついてきた状態のときに
ほんっとに腰が重くて
できなくて後回ししちゃう日々が
多かったんですよね〜🥺💦💦
なんとかしたいなーと思ってるとき、
「そうだ!この時間にしたいこともくっつければはかどるのでは?!」と
気づきイヤホンを使い始めました✨🥰
そしたら大当たり🎵
イヤホンつけてなにかかけたら
勝手に体が動きます😁
(音楽聞く気分じゃないときは、
YouTubeの好きなタレントさんの最新動画を溜めてあるのをこの時だけ見れる✨のでそれ見ながら作業してます😍)
どんなに脂っこい皿洗いでも
なんの苦もなくできちゃってます🤩
(ほーんとイヤイヤやってる時より
断然、体も楽です💫🤗)
むしろ前よりはかどってますね✨✨✨
(柔らかい雰囲気でおれてるのか、
旦那さんにも「洗い物ありがとう」なんてゆわれる日も出てきたのは予想外のプレゼントでした🤩✨)
これで洗い物や洗濯干す/畳むが
キライから変わり、
今では無意識に手を動かしてできます☺️
ラクチン🥳🎵
キライなものを
そのままにしたくない時がきたら、
私にお話してください☺️
けっこうみなさんびっくりされますよ😉🎵
(「私にはこの方法が良さげかも💖」がお話お聞きしてると結構すぐ見つかるものなので🤣💫)
コメント