子育てママは「お母さんのイメージ」や
世の中の「お母さん像」と自分を比べることで、
できてるところよりできてないところを
見つけて
もっともっとって頑張ろうと
されるかたがめっちゃ多いことに驚きます。
私は周りの子育てママに救われました🍀
だから今できることで子育てママのなんでも屋さんになれるようにいろんなことをしています🤗
私は子供を産んで半年くらいは
家の中にほとんどいて体の調子も不安定だったこともあり実家も遠く、
孤独を感じていました。
ほんとに欲しくて授かって産んだ子だったのに、
初めて過ぎて向き合いすぎていっぱいいっぱいで、
子供を可愛いと思えなくなってました。
そんな自分を自分でまた責めちゃって😅
(負のループで悲劇のヒロインループですね😱)
その時に救ってもらったのが同じ子育てをしてる周りのお母さん🍀
話を聞いてもらって、共感してもらって
子供を可愛いね〜って言ってもらって🍀
悩んでるのは私だけじゃないって安心して、自分の時間を少し作ることで
安定していきました。
そして今
母、妻だけでなく
「自分自身を生きること」が
できてきて、
同じように悩まれてるお母さんを見ると
「あぁあの時の私だぁ」って気づきます🙏
そして、
それと同時に「どうにかしたい」って声を聞くと
全力で「大丈夫!!」って言えます!
だって自分自身が経験して通ってこれたから🍀
難しいことではない、
ちょっと良いループができるようになるまでサポートがあったら
余裕ですよ💞😚
そんな悩んでるお母さんにはぜひこの言葉を🍀
今を楽しむために頭の中の制限外しませんか??😉我慢が当たり前になってる方には、お母さんも一人の女性で楽しんでいいんですよ♬って言いたい🍀
(大人になったら我慢しなくちゃいけないなんて、
決まってないので🤗)
方法はいくらでもある💡
「これなら今できるかな?」
「私にはもったいない/できない」より、
「あれがしたい」「これがしたい」と
小さな心の声を聞いてみてください🤗
そしたら、
わーーーっと出てくることに驚きますよ😂✨
(気持ちに蓋をすることが習慣化してる方は少しコツがいりますけどね🍀大丈夫😚)
どうやってやるの?とはじめのサポートが
必要な方は遠慮なく私にお声をかけてくださいね🍀😊
あなたの楽しめる「ワクワク」見つけるお手伝いしますよ♬
お悩みママさんウェルカーム😆
【困ったときの、村井美月とZoomでおしゃべりタイム😆😆😆✨】なんてやってますよ😚
詳細はこちらの申込みフォームより⇩

母が笑顔だと、
家庭の空気は一気に変わりますよ😆
他人を変える必要なんていらない🍀
すべては自分が作った世界なんですから✨💞
- #家族と私のセルフケアカイロ講座 #ママのためのfine #憩いの時間 #自分の癒やし時間 #ライフ #鈴鹿市 #赤ちゃん #三重県 #自分が変わる #ライフタイムマネジメント #癒やし #自分を認める #楽しみ時間 #津市 #楽しい #家族のためのセルフケアカイロ #親子のためのセルフケアカイロ講座 #自分で自分の体がわかる
コメント