「今日は心の声がうるさい日」
心の声がうるさいってどんな時かって言うと、
自分に厳しくなってる時。
こんな時は例え
結果や状況がいいことばっかり起きていても、
どんだけ周りの人に褒められても
自分の中がざわついている間は何も入ってこない。
そんな時今ならすぐやることがあります。
1回ざわつきを止めて、
今すぐやれる事ってあるかな
一度頭の中で考えます。
するとパッと浮かぶんですよね。
こんな時必要なやつってあれやって☆
(今日はね当たり前に出来てるところ探して自分で褒めました😸)
今日はね自分にスパルタモードだったから、
厳しくするほどそんなこと起こってる?
ってまず自分に聞いて思い返すと、
一生懸命やってたわーってことに気付くんですよね。
(これ毎回🤣)
いつも最善の選択をしようと
頭を動かしてなにかをしてるんですけど、
ついつい自分が思った反応と違う答えが返ってきた時、(人見てきた分センサー敏感(笑))
「あんときのなんかあかんかったかな?」ってあとで理由探ししちゃうんですよね。
理由探ししだしたらまあ大変、
だってそれっぽいこと答えにしちゃって
(思い込みサングラス発動🕶)
本当に気付く必要あることが埋もれて分からんくなりますもん🙈
今日も帰って書きながら頭の中で整理して、
文字に書き出してでもいまいちで。
なので声に出して文字化しながら
自分に向き合ってます。(今どきのメモ機能は最強だ(笑))
そうこうしているうちに
客観的になれてきて、
いっつも一生懸命目の前の人のこと考えてる自分に気づいちゃうんですよね。
だから誰が褒めるのでも誰かに認めてもらうのでもなく、
こんな感じで振り返って自分がいいやんって思う見方を見つけて、
ひとつずつひとつずつピースを埋めてくように自分に愛を注いでいくんです。
これすごい地味だけどコツコツの行動だから本当に崩れることが少なくなってくるんですよね。
落ち込んでも結構復活早いような。
そのうち落ち込んだことも人に話せるようになっちゃったりして。
自分をさらけ出すって怖いけど実際やってみると言った方がわかることって多いんですよね〜。
今日もありがとう。
毎日毎日振り返りながら自己成長していける環境星三つです🤣
(ふざけて楽しんだらこっちのもん😂✨)
P.S.
さらけ出したらモヤモヤで思ってたことがあっという間に解消🍀また次もほんとの笑顔でいれる。
万人のすごい人にならなくたっていい。
目の前の人に「ホッと」してもらえる
あったかさをもって
いつも一生懸命な私でいる。
そうなっていくためにも
少しずつ出していくぞ。
____________________________
□ビジネスブラッシュアップ参加
3/16㈬@中部システムさん🈵
□カイロ施術
3/17㈭10:00〜🈳@中部システムさん
3/29㈫11:45〜🈳@中部システムさん
□セルフケアカイロ1年コース
3/31㈭スタート
□自分ガイドブック 4月スタート
あと3名様
コメント